サイトマップ MENU

スケジュール

1日のスケジュール

入所の場合

6:00頃~ 起床、洗面、着替え、排泄 洗面、着替え、排泄の介助を行います。
7:30~ 朝食、口腔ケア 食事の後には歯磨き・口腔ケアを行います。
9:30~ バイタルチェック(検温、血圧測定)、整容 体温や血圧などをチェックし、レクリエーションまでの空き時間に、ひげ剃りや爪切り、耳掃除などを行っています。
10:00~ リハビリテーションやレクリエーション 詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
12:00~ 昼食、口腔ケア 利用者の方に合った食事形態で、自分で食べられない方に対しては誤嚥しないようゆっくりと食事の介助を行っています。また、行事食や季節の食材を使ったメニューの提供など、食事により五感を刺激し、食べる楽しみや食欲が増し、食べる喜びを感じていただけるように心がけています。
食事の前後でトイレへの誘導やおむつ交換を行います。
14:00~ 入浴、おやつ・水分補給 入所の方へは週2回の入浴介助を行っています。
大きな一般浴槽、介護が必要な方の個浴、寝たきりの方のリフト浴と、状態に合わせた入浴設備を使っています。浴室と洗い場は施設全体と同じ室温を保ち、さらに脱衣場と洗い場は遠赤外線で温度調整を行い、利用者の方が寒くないように配慮しています。
入浴の前後には水分補給やおやつの提供、上半身の運動などを行います。
夕食まで、新聞を読んだり、休憩したりとリラックスして過ごしていただいています。
18:00~ 夕食、口腔ケア 夕食後、パジャマへ着替えます。テレビを見たり、早めに寝たり、思い思いに過ごしていただいています。
21:00 消灯 消灯後、職員が約2時間ごとに見回りをしています。そのほか、状態に合わせて2時間ごとの体位交換、排泄介助などを行います。

通所の場合

9:00~ ご自宅へお迎え 阿賀の庄から専用車でお迎えに伺います。車椅子でもご利用いただけます。
10:00~ 到着、バイタルチェック(検温、血圧測定) 体温や血圧をチェックします。
10:30~ 入浴 大きな一般浴槽、介護が必要な方の個浴、寝たきりの方のリフト浴と、状態に合わせた入浴設備を使っています。浴室と洗い場は施設全体と同じ室温を保ち、さらに脱衣場と洗い場は遠赤外線で温度調整を行い、利用者の方が寒くないように配慮しています。
入浴の前後には水分補給や上半身の運動などを行います。
11:45~ 嚥下体操・発声練習 食事の前に、食べ物を噛み、飲み込む(嚥下)ための筋肉の体操を行います。
12:00~ 昼食、口腔ケア 利用者の方に合った食事形態で、自分で食べられない方に対しては誤嚥しないようゆっくりと食事の介助を行っています。また、行事食や季節の食材を使ったメニューの提供など、食事により五感を刺激し、食べる楽しみや食欲が増し、食べる喜びを感じていただけるように心がけています。
食事の前後でトイレへの誘導やおむつ交換を行い、食事の後には歯磨きを行います。
14:00~ リハビリテーションやレクリエーション 詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
リハビリテーションやレクリエーションの合間にはおやつや休憩をとっていただいています。
16:00~ ご自宅へお送り

年間のイベント・行事

利用者の皆さまに楽しんでいただけるよう、季節感を大切に、四季折々にちなんだ行事を開催しています。
また、お誕生会を定期的に行っています。

  • 節分
  • 花見
  • 運動会
  • 夏祭り
  • ちまき
  • クリスマス

入所の場合

  • 1月 新年会
  • 2月 節分
  • 3月 ひな祭り
  • 4月 お花見バスハイク
  • 5月 端午の節句
  • 6月 運動会
  • 7月 七夕会
  • 8月 夏祭り
  • 9月 敬老会
  • 10月 買い物ツアー
  • 11月 文化祭
  • 12月 クリスマス会

通所の場合

  • 1月 新年会
  • 2月 節分
  • 3月 ひな祭り
  • 4月 お花見
  • 5月 お楽しみ会
  • 6月 新緑会
  • 7月 七夕会
  • 8月 夏祭り
  • 9月 敬老会
  • 10月 ミニ運動会
  • 11月 文化祭
  • 12月 忘年会

このほか、ちまきやたこ焼き、スイートポテトなどの調理レクリエーションを行っています。